外反母趾 術後2日目。

 

痛い。

でも、痛みのピークは昨日で終わった気がする。

朝、先生が来たので痛みを訴えると、

「3日間は痛いけど、4日目となればだいぶ落ち着くはず」

とのこと。

 

明後日になったら落ち着いてる??

まだ想像できないけど、信じるしかないよね。

 

採血、レントゲンの検査をして、手術着からパジャマに着替えさせてもらう。

リハビリの先生がベッドに来て、足上げの筋トレと、車椅子に乗る練習をした。

手術した足が床につかないように、反対側の足と両手でバランスを取る。

 

意外とスムーズにできたけど、ちょっと怖い。

まだ痛いし、トイレに行くのは明日からにしよう。

ということで、今日もおしっこの管は入ったまま。

 

食欲も少しずつ出てきた。

 

 

 

術後3日目。

 

ビックリするくらい痛みが落ち着いている。

たまに電気が走るけど、あの強烈な『つった感じ』がない。

朝イチでおしっこの管が抜かれ、車椅子の身に。

膝の裏のブロック麻酔の管も抜け、夕食後に抗生剤の点滴が終わると、そのまま点滴の管も抜いてくれた。

 

晴れて自由な身!!

この開放感たるや。

3日も経つとこんなに楽になれるんだ。

 

さらに今日はシャンプーまでしてもらえて超スッキリ!

 

気分が一新したところで、今日から食事も完食するようにする。

なんだかやる気が湧いてくる。

 

 

膝裏の神経ブロックの管

細い管なので違和感は全くなし。

痛い時は手元にあるスイッチをカチッと押すと追加で麻酔薬が注入されるらしい。

私はあまり変化を感じなかったけど。。。