そろそろです。
またしてもブログほったらかしてました。
そんな間に何があったかというと。
今はまだお薬を飲んでいない僕ですが、そろそろ投薬開始のようです。
「のようです」っていうのにあまり実感がわかない自分を感じていただけるのではないかと。
CD4が300を連続で切ったら飲みましょうか~という話を先生にされていて
それが先日の受診でやってきました。
実際、CD4は280くらいだし、急いで始めることもないという状況でまだ実感がないです。
まったく勉強不足の僕なので、主治医の先生のオススメをとりあえず受けてきました。
とりあえず、
1日1回で食事に関係なく飲める
という一番利便性の高いと思った組み合わせで、
レクシヴァ+ノービア+ツルバダ
か
レクシヴァ+ノービア+エプジコム
の組み合わせを提示されました。
僕の先生はツルバダの方がオススメらしく、これにしてみようかと思っています。
セカンドオピニオンというのもありますが、僕は主治医の先生の提示で選択しようかと思っています。
ガンの治療みたいに、手術するか、抗ガン剤か、放射線か、というように選択肢がかけ離れていれば別ですが、
HIVは基本的に薬を飲むしか選択肢がない。
しかも飲む薬の作用の仕方は基本的に2通りでその両方を同時に飲むということですし。
副作用が出るか出ないかは飲んでみないとわからないし。
副作用は出れば不幸だけど、確率としては出ない人が圧倒的に多いわけだし。
とりあえずは、自立支援医療の申請をして投薬に備えることにします。
1日1回決まった時間に薬を飲んだり、あのバカでかいカプセルを持ち歩いて人に見つからないかなあ・・・
という治療効果よりも日常生活の不便に不安を感じてます。
副作用は・・・日ごろの行い次第!ということで!!(笑)
あと、今は午前有休をとって通院しているんですが、これに調剤待ちが加わるとかなり時間が切迫するなあ。。。
大きい病院の門前だと混むだろうし。。。
そんな間に何があったかというと。
今はまだお薬を飲んでいない僕ですが、そろそろ投薬開始のようです。
「のようです」っていうのにあまり実感がわかない自分を感じていただけるのではないかと。
CD4が300を連続で切ったら飲みましょうか~という話を先生にされていて
それが先日の受診でやってきました。
実際、CD4は280くらいだし、急いで始めることもないという状況でまだ実感がないです。
まったく勉強不足の僕なので、主治医の先生のオススメをとりあえず受けてきました。
とりあえず、
1日1回で食事に関係なく飲める
という一番利便性の高いと思った組み合わせで、
レクシヴァ+ノービア+ツルバダ
か
レクシヴァ+ノービア+エプジコム
の組み合わせを提示されました。
僕の先生はツルバダの方がオススメらしく、これにしてみようかと思っています。
セカンドオピニオンというのもありますが、僕は主治医の先生の提示で選択しようかと思っています。
ガンの治療みたいに、手術するか、抗ガン剤か、放射線か、というように選択肢がかけ離れていれば別ですが、
HIVは基本的に薬を飲むしか選択肢がない。
しかも飲む薬の作用の仕方は基本的に2通りでその両方を同時に飲むということですし。
副作用が出るか出ないかは飲んでみないとわからないし。
副作用は出れば不幸だけど、確率としては出ない人が圧倒的に多いわけだし。
とりあえずは、自立支援医療の申請をして投薬に備えることにします。
1日1回決まった時間に薬を飲んだり、あのバカでかいカプセルを持ち歩いて人に見つからないかなあ・・・
という治療効果よりも日常生活の不便に不安を感じてます。
副作用は・・・日ごろの行い次第!ということで!!(笑)
あと、今は午前有休をとって通院しているんですが、これに調剤待ちが加わるとかなり時間が切迫するなあ。。。
大きい病院の門前だと混むだろうし。。。