投薬開始予告。
今週は今年最後の拠点病院受診でした。
僕は今年の春からの通院ですが、いろいろな記憶がよみがえります。
最初はほんっと気持ちがグラグラで。
初めて受診したときはショックで立てなくなってベッドで休ませてもらったりしたんだったな。。。
今は普通に定期健診みたいな感じです。投薬してませんから。
数値を何度か測ったことで、ある程度先が読めるからか、
前回から2ヶ月以上も受診期間が空いたんですが、
こんなに空いたのははじめてでちょっと不安な気持ちでした(苦笑)
で、検査結果は、CD4、ウイルスとも前回とあまりかわらず。
投薬はまだしなくていいそうで、一安心です。
ですが、別の数値で、
次回も同じような数値だったら投薬開始しますよ。
と先生に予告されました。
なにかというと・・・尿酸値。
ほっとくと痛風になってしまいます。
とっくに薬を飲まなくてはいけない数値なんですが、今回が最後の様子見になるかも。。。
病気になるまで尿酸値なんてノーマークだったんですけどねえ。。。
タバコやめて食べる量が増えたのかなあ???
ストレスでも増えるらしいから、それかなあ?
原因はわからないですが、とにかく下げるしかない。
尿酸値は食生活と運動で下げることが可能だそうで、
食事に少し気をつけて、水をたくさん飲む。
有酸素運動をする。
意識してみます。
あとは肝臓のCT。
この結果で来年からずっとやってる某球技への復帰許可が出るかも。。。
今年は本当に病院にお世話になりました。
来年もお世話になりますがよろしくお願いします。
とりあえず自分は健康的に生活することを意識します。