柏たなか駅より徒歩8分
お子様連れ歓迎の
ポーセラーツ&ビジューサロンnikotto*Ü*です

ブログをご覧頂きありがとうございます◟̆◞̆♡
........................................................................................
ポーセラーツインストラクターコースについて
お問い合わせをいただくことがあったのですが
しっかりと準備をして技術を身につけてから
と思い、スキルアップやセミナーを
受講しながら準備を進めてきました。
ようやく準備が整ったので♡
インストラクターコース
開講いたします。
◇ポーセラーツインストラクターコース◇
日本ヴォーグ社のポーセラーツ・
インストラクターカリキュラム全30単位を受講し、
基礎からしっかりとポーセラーツの技法を学ぶ事によりポーセラーツインストラクター資格を取得します。
資格取得後は
ご自身でサロンをオープンして講師活動を行ったり、ご自身の作品販売などが可能になります。
◇将来ご自身でサロンをオープンされたい!
◇ご自身のWeb shopなどで作品の販売をされたい!
◇好き♡を仕事にしたい!
◇ポーセラーツの知識をより深めたい!
◇ご自身のサロンにメニューを追加したい!
という方におすすめです
◇資格取得にかかる費用◇
・入会金 3,000円
入会プレゼントを用意しております♡
・レッスン費 3,500円
(税込・材料費、焼成費は別)
1レッスン 2時間
・教材費 全国一律17万円
選ばれる白磁や転写紙によって変わります。
使用頻度の高くないものはシェアしたり、レンタルすることによって生徒様のご負担を軽減するように
いたします。
資格取得後のことも考慮し、話し合いながら
必要なものを購入して頂くようにいたします。
(卒業制作・選択制転写紙は
教材費17万円には含まれません。)
・焼成費 100円~500円
・登録申請料 32,400円
お道具代や、材料費、レッスン費は
ご負担の軽減を考え、
その都度のお支払いになります。
お支払いの方法は現金のみとなっております。
ご了承ください。
電気炉はご希望により購入できます。
ポーセラーツのインストラクター資格には
電気炉をお持ちになって指導者としてインストラクターを育てることのできる「グリーンライセンス」
と
電気炉を持たずインストラクター資格の発行は
出来ませんが、ポーセラーツの指導はできる
「ホワイトライセンス」があります。
資格取得後ホワイトライセンスからグリーンライセンスへの変更は可能となっています。
レッスンは日本ヴォーグ社のカリキュラムに沿って行っていきます。
資格取得までにかかる期間は作られる作品のデザインや、通われる頻度によっても変わってきますが
レッスン回数はおおよそ40回を目安に進めていきます。内容により増減いたします。
プラスαでレッスン回数を重ねていくことも可能です。
また認定後、登録・修了書取得(ディプロマ発行)までに約1ヶ月かかります。
nikotto*Ü*のインストラクターコース
nikotto*Ü*ではインストラクターの養成に力をいれております。今まで身につけた課題作りの技術はもちろん
私がセミナーなどで学び、身につけてきたプラスαの技術もお伝えします。
おひとりおひとりの目標に向かって
丁寧なご指導を心がけインストラクターコースを
自信を持って卒業できるようにサポートいたします。
☆技術、技法をお伝えするため、できる限りレッスン時間内で作業をしていただくようにいたしますが、時間内にできなかった作品の続きや、デザインを考える。など、ご自宅でできるものは宿題として、レッスン回数が多くならないようにさせていただきます。
☆オリジナルのレジュメを使い、おうちでの復習ができるように。レッスン中の負担も減らします。
☆レッスンの教材はお預かりいたします。
インストラクターの教材は
白磁なども含め重くなってくるので
おひとりおひとりのBOXで保管させていただきます。
☆転写紙や白磁の仕入先もお伝えいたします
☆nikotto*Ü*ご卒業の生徒様には
スキルアップメニューを半額でご受講できます。
少人数制のお教室ですので一人一人丁寧な指導ができます。分からない事もすぐに聞いてください♡
また今回インストラクターコース募集にあたり
私自身もともに勉強、成長させていただきたいと思っております。
そこでインストラクターコースにつきまして
3名様まで
通常レッスン料3,500円を500円offの
3,000円
にて行わせていただきます♡
ご不明な点や質問がございましたら
ぜひお気軽にお問い合わせください✨
......................................................................................
■ポーセラーツ
■ビジューレッスン
■その他レッスン