★ My simple diary ★ -25ページ目

★ My simple diary ★

2015年結婚、2016年にママになったアラフォーです。
前職は10年ほど秘書。現在は専業主婦で、小学生と幼稚園児の男の子がいます。毎日慌ただしくて大変よー。

2週間前、逆剥けからバイキンが入り皮膚科へ。よくなってきたけれど、爪が剥がれてきて縦半分浮いてクリーム色になっていますネガティブ

来週また皮膚科で爪の相談しなきゃ。


そんな中、PTA、子供達の習い事、長男の個人面談、次男の授業参観と予定がつまってました。なんとかこなしたニコニコ


長男の担任の先生からは、先生になってからこんなに穏やかな生徒ばかりは初めてとお話が。(先生は30半ばかな)

学年にはやんちゃな子もいるし2年生のクラス替えが心配らしい。

最近の長男はクラスメイトや上級生とも公園遊びをするようになりました。これは意外だったけれど、お兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらえて楽しそう。

兄弟ともに公園で汚れて土や汗でドロンドロンになって帰宅する日も。


次男はサッカーかピアノをやりたいと言われてます。昨日は夕方に私と一緒にボール蹴ってました。(長男は近くで友達と遊んでた)


次男の習い事の合間にアップルパイをハロウィン



子供同士で遊ぶことはかなり学ぶことが多いですね。

遊びのルールを教わったり、優しさを教わったりさ。親が口であれこれいうより経験しなきゃ身に付かないよなぁ、なんて。


それと、子供達を遊ばせている間に他のママさんがメグミの美容本の話をしていて。ママさんの中に毛穴レス、陶器肌の方がいらっしゃるんだけれど、毎日のようにパックをして保湿をしているとのこと。最近全く何もしていなかったからマネしますひらめき

長男が宿題やるのがかったるいみたいで、答えが10なのにわざと16と何回も書いては消してを繰り返し。

イライラして、「わざと間違えて書くのは馬鹿者よ!」と言ってしまったの悲しい 

長男泣き出し悲しい悲しい

ウルトラマンを見ながら次男が「ママー、馬鹿者はよくないよ、馬鹿は使っちゃいけないよ」と、4歳に諭された40代悲しい


イライラすると悪循環だね。

長男に謝り、また宿題を。


最近長男はショッピングモールで迷子になったり、←血の気引いた。原因は行き違いしていた

学校で先生に注意されて泣いたそう。←本人談

よその人に叱られたことがないからよっぽどショックだったみたい。

叱かってもらえるのは大事だし効き目が違うわね。ありがたいわ。


だから感情、情緒が少しさざなみ立っているようで泣きやすい気がする。


穏やかな夫と最近会えてないのも子供達に響いているのかな。夫は忙しくて夜遅い帰宅なのです。



これじゃお互いに良くないなぁと思い、温かいものを飲みリラックス知らんぷり


うまく行かない時期ってありません?

今まさにその時期です悲しい


次男の幼稚園の持ち物忘れたり、長男が習い事を辞めてゆっくりできているかな、と思っていたらつまらない、家にいても飽きると言ったりネガティブ

学童増やすかな。けど空きがあるのかきくのと何よりお月謝よね。

夕方は少し風が涼しくなってきているし、習い事探すかなぁ。

たまにクラスの男の子達と遊びますが親が付き添いだし、1年生だからか飽きちゃうのか1時間も遊ばないし。


そしてアラフォーに兄弟2人の相手はなかなか大変魂が抜ける


次男はウルトラマンにハマっていてね。

私、いい年して未だにウルトラマンとか怪獣とか若干怖いのよ(特に古いの)そして殴り合いしているのも気分良くないのよね。私もチェンジマン見ていたけど。

でね、次男がウルトラマンレオだかタロウのオープニングを真似て飛びたいから、飛んでるように僕を抱えて、と頼んでくるわけですよ。

腰と腕に地味にくるのよね昇天




写真はラーメン屋さん。魁力屋さんです。

夫がラーメン大好きで毎週のように食べてるけれど、私は年1、2回くらいしか食べないかな。今回は私のリクエストで家族で行きました。



多分7年ぶりの魁力屋。
長男妊娠中にチャーハンを食べた記憶が。
今回はラーメンに半チャーハンも付けましたスター
ラーメン屋さんに来たら糖質、油を気にせず食べる気持ちが礼儀だと勝手に思っていて、罪悪感は麺と共にすすりました。
半チャーハンは食べ切れず、夫とはんぶんこ。夫はラーメン大盛り。
子供達はお子様セットに餃子をプラスしていました。