ハーゲンダッツ♡とバッグのお話 | ★ My simple diary ★

★ My simple diary ★

2015年結婚、2016年にママになったアラフォーです。
前職は10年ほど秘書。現在は専業主婦で、小学生と幼稚園児の男の子がいます。毎日慌ただしくて大変よー。



育児と家事で疲れがマックスになると夫がハーゲンダッツを買ってきてくれますキラキラ 
禁断の美味しさだわ。華もちの栗あんが特に好きクッキー

うちでは他に疲れが取れない時は入浴剤にバースを使ってます。


先日は長男の運動会がありました。
夏休み明けからずーーっと練習、練習で本番もよく頑張りました笑い泣き
厳しめの幼稚園に入れて、自由人な長男はやっていけるか心配で先生と面談をした日もありましたが、運動会を見ていたら、この幼稚園に入れて良かったと思えました。
練習がキツかったのもあり、習い事もすぐにはしないほうがいいかな、と思い直しました。

なので先に次男を来月から月数回の預かり保育&体操教室を始めますニコ


それと私自身は衣替え中にお洋服&バッグをいくつか処分しました。
ボロボロのロンシャンもアンテプリマもフルラもさようならあせる 
また新しいのを買おうかな。
バッグは5年〜10年選手ばかりでした。
昔買って未だに助かっているブランドはシャネルとプラダです。
トートバッグでロゴも目立たないタイプなので幼稚園や習い事でも使えます。



最近はバンヤードストームのバッグを愛用しています。

画像おかりしています


お洋服は冬は白、グレー、黒ばかりだなと気づき、明るい色のお洋服を冬のセールで狙おうかなニヤリ
OL時代に愛用していたアパレルブランドを久々に見たらブランドが無くなっていたり、オンラインショップでずーっとセールをやっていたり。
この数年でアパレル業界も変わりましたね。