我が家の自粛生活 | ★ My simple diary ★

★ My simple diary ★

2015年結婚、2016年にママになったアラフォーです。
前職は10年ほど秘書。現在は専業主婦で、小学生と幼稚園児の男の子がいます。毎日慌ただしくて大変よー。

毎日大変です。次男が後追いでベッタリで捗らない家事汗
けど足にしがみつく姿、かわいいですラブ

長男は退屈そうで力を持て余しています。
酷いとテレビボードに乗るように。 
↑もちろん叱ります。
あとは電車の雑誌をよく読んだり、塗り絵したり。
本当は大好きな電車に乗りたいよね。
切り絵も好きなんだけど、次男がいるとハサミが危ないからなかなかできない。


お買い物も子供達とは行けないし、ずーっと家にいるか、ベランダにテント張って遊んだり。
土日は公園も混んでるから家族で郊外をドライブするくらいです。(車から降りずに景色見るだけ)



そんな生活に夫が見かねてブランコとジャングルジム、すべり台がついた室内遊具をアマゾンで頼みましたが、果たして我が家のリビングに置けるのか?(畳めるもの)
そしてけっこうなお値段にびっくりよ。
A子にも同じようにお財布の紐ユルくお願いしたいわ。
今回はA子も子供達の買い物のどさくさに紛れてzaraのオンラインでお洋服を買ってもらえましたニヤリ

お洋服はまた記事にしますね。



今晩は義母が送ってくれたチューリップサブレで久々に夜にお一人様でお茶タイム。
というのも夫が在宅の日はお夕飯の洗い物をしてくれるようにニコニコ
ひとり図々しくお茶してます。
夜に温かい飲み物は安らぎますね。