アンバランス+バランス♪オレ自身
コレ、
明菜姫が
なにやらゴタゴタしていた時期の
93年に発表した
アルバムのタイトル。
当時の彼女を象徴するかのようなタイトル、、
…たぶん造語だと思う。。
このコトバかなり気に入ってます。。
最近のオレは、、
このブログをはじめてからというもの
ますます人との接触を拒絶している。。
そういうことも含めて
オレの生き方は
かなりアンバランスなものだと思う。。
でも精神力的には
最近はバランスばっちり
って感じで
ココチよくすっきりしてる。。
しがらみのないところで
のんびり一人で生きていられることが
性にあっているのか、、
ストレスを知らず知らずに
溜め込んでいるような
オレには、、
ストレスが最小限に留められ、
のびのびと生きていられる実感がある。。
ただそれは人との接触が
ほとんどないから。。
…ただそれだけなのかもしれないけど。。
オレは
アンバランスだからこそ、、
その中でこそ
バランスを保っていられるのだと思う。。
バランス+バランスとは
いかないのである。。
バランスが良くなったら
オレ自身が、崩壊してしまう
…と思う。。
そうはいうものの…
人は一人では生きていけない。。
知らず知らずのうちに
職場だったり、
友人だったり、
身の回りの人たちに
助けられているからこそ
生きていられのだと思う。。
職場環境が大きく良い方向に変わったことが
影響していることも
はっきりと感じている。。
結局、、オレの
《アンバランス+バランス》
とは、
オレのおごりであると思う。
それをオレ自身がもっと
身に感じなければいけないとも思う。。
それでも、、
《アンバランス+バランス》
がココチいい。。
本日、意味不明。。
だけどいーいのッ、今っはい~いのッ♪♪