5月読書会のご案内 | 春光堂書店 公式ブログ

春光堂書店 公式ブログ

甲府市の商店街にある春光堂書店のブログです。
大正7(1918)創業。
店頭での地域書店ならではの取り組みや
朝会や勉強会の主催など、精力的に活動しています。
月-土9:00-20:00  日燿休み  祝日はお問い合わせ下さい。

5月読書会(リアル+オンライン)
 

5月6日(金)19:00ー21:00
 

■課題図書
『人間の建設』新潮文庫 小林秀雄/著 岡潔/著
 

【内容紹介:出版社より】
有り体にいえば雑談である。しかし並の雑談ではない。文系的頭脳の歴史的天才と理系的頭脳の歴史的天才による雑談である。学問、芸術、酒、現代数学、アインシュタイン、俳句、素読、本居宣長、ドストエフスキー、ゴッホ、非ユークリッド幾何学、三角関数、プラトン、理性…主題は激しく転回する。そして、その全ての言葉は示唆と普遍性に富む。日本史上最も知的な雑談といえるだろう。
 

———————————-
春光堂書店で販売しております。

本を読んでくれば、どなたでもご参加できます。
 

参加費:1,000円(学生500円)お茶・菓子付き
 

●参加者はおよそ15人前後です。
毎回、メンバーは変わりながら
新規参加者も常連さんもいます。
20~50代を中心に中高大学生から定年退職した人まで幅広いです。
男女比は半々です。

 

**************************
■オンライン導入をします。

オンライン参加費:1,000円(学生500円)

オンラインの方は
https://www.facebook.com/daisuke.miyagawa.14/
宛にメッシャンジャーでご連絡くださいませ。

折返しアクセスコードをご連絡致します。
ふるってご参加くださいませ♪

 

**************************
■懇親会(2次会)について

読書会の終了後に懇親会(飲食を含む、概ね5000円前後)を予定しております。ご参加希望者は下記の宮川大輔宛にメッシャンジャーでその旨をご連絡くださいませ。

https://www.facebook.com/daisuke.miyagawa.14/

 

***************
※書籍のご購入にあたり、県外在住の方は下記サイト(e-hon)より、全国に宅配可能です。ぜひご利用下さいませ。

https://www.e-hon.ne.jp/bec/SF/ShotenHome?shotenCode=41046

【宅配送料】
・ご注文金額が税込2,000円以上:無料
・ご注文金額が税込2,000円未満:全国一律送料税込み350円

=====
★5月の課題図書はこちらです。

『人間の建設』
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail...

 

———————————-
読書会の案内

本を読んで気軽にお話をする読書会です。
読書会には「本」と「自分」の個人的な体験の上に、「参加者」のお話が加わることで、普段の読書以上の新しい発見ができる喜びがあります。
本を多角的にゆっくりと深く味わう体験は、それぞれにとって大きな学びになることは12年の読書会の経験から実感しています。
春光堂書店の読書会は時代に合わせて、自由な発想で遊びながら、楽しく学べる場を築いていきたいと思っています。
お茶とお菓子をご用意してお待ちしております。
ご興味のある人は、ぜひご参加くださいませ。