9月読書会(リアル+オンライン)のお知らせ | 春光堂書店 公式ブログ

春光堂書店 公式ブログ

甲府市の商店街にある春光堂書店のブログです。
大正7(1918)創業。
店頭での地域書店ならではの取り組みや
朝会や勉強会の主催など、精力的に活動しています。
月-土9:00-20:00  日燿休み  祝日はお問い合わせ下さい。

9月読書会(リアル+オンライン)
 

9月3日(金)19:00ー21:30
 

課題図書『もっとヘンな論文』KADOKAWA 角川文庫  サンキュータツオ著

本は店頭にて販売開始しております。

 

【内容】
在野の船舶研究家が文学史上の通説に挑んだ珍論文中の珍論文「「坊っちゃん」と瀬戸内航路」(巻末に全文収録)、一人の大学生が世俗の疑問に答えをつきつけた卒論の名作「プロ野球選手と結婚するための方法論」、道に落ちている片手袋の写真を収集している風変わりな研究家の話ほか。

「なんでそんなこと調べようと思ったんですか!?」と聞きたくなる珍論文に、芸人の嗅覚でツッコミながら解説する知的エンターテインメント。
 

【著者について】
1976年東京生まれ。漫才師「米粒写経」として活躍する一方、一橋大学・早稲田大学・成城大学で非常勤講師もつとめる。早稲田大学第一文学部卒業後、早稲田大学大学院文学研究科日本語日本文化専攻博士後期課程修了。文学修士。日本初の学者芸人。ラジオのレギュラー出演のほか、雑誌連載も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
 

***************

※県外の方は下記サイト(e-hon)より、全国に宅配可能です。ぜひご利用下さいませ。

https://www.e-hon.ne.jp/bec/SF/ShotenHome?shotenCode=41046

【宅配送料】
・ご注文金額が税込2,000円以上:無料
・ご注文金額が税込2,000円未満:全国一律送料税込み350円

=====

★9月の課題図書はこちらです。
『もっとヘンな論文』

https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail...

**************************
 

■オンライン導入をします。

オンラインの方は
https://www.facebook.com/daisuke.miyagawa.14/
宛にメッシャンジャーでご連絡くださいませ。

折返しアクセスコードをご連絡致します。

ふるってご参加くださいませ♪
 

----------------------------------
春光堂書店で販売しております。

本を読んでくれば、どなたでもご参加できます。

参加費:1,000円(学生500円)お茶付き

●参加者はおよそ15人前後です。
毎回、メンバーは変わりながら
新規参加者も常連さんもいます。
30~50代を中心に中高大学生から定年退職した人まで幅広いです。
男女比は半々です。

----------------------------------
読書会の案内

本を読んで気軽にお話をする読書会です。

読書会には「本」と「自分」の個人的な体験の上に、「参加者」のお話が加わることで、普段の読書以上の新しい発見ができる喜びがあります。

本を深く多角的にゆっくりと味わう体験は、それぞれにとって大きな学びになることは12年の読書会の経験から実感しています。

春光堂書店の読書会は時代に合わせて、自由な発想で遊びながら、深く学べる時間になる場を築いていきたいと思います。

お茶とお菓子をご用意してお待ちしております。

ご興味のある人は、ぜひご参加くださいませ。