
ナント満足度100%!ということで驚きました笑
スタッフによると「有料セミナーでこの数字は驚異的です…!」
ということで、とても嬉しかったです。
「宮川様のお人柄とその実績に勇気をもらった方が
たくさんいらっしゃったのだと感じております。(略)
甲府への地域愛がたっぷりと伝わり、
聴講者も笑ったりうなずいたりとリアクションが大きく、
とても一体感のある暖かいご講演」
現場ではとても緊張していて「どうだったかな」と思っていたので、
正直、何だかホッとしました。
書店業界は大変ですが、それぞれが知恵を出してやっている内容がシェアできるようになると、もっとよい方向に進んでいくかもしれないと実感しました。
アンケートは全数回収ではないし、人数がそんなに多くなかったですが、来て頂いた人達に伝えようとしたことが伝わってよかったです。本当に良い経験になりました。運営のスタッフの皆様、ご来場して下さいました皆様、ありがとうございました。
以下、アンケート結果
--------
[大変満足]
●非常に興味深く、自分の地域でも、ぜひ取り入れてみたいと感じた。
●地域と書店を絡めた活動の拡張性が非常に勉強になった。
●自ら発信してつながりを広げていく、これからも頑張ってほしい。
●参考になることがたくさんあった。話が聞けてとても良かった。
●熱意が伝わる良い講演だった。まずは行動からという思いを新たにした。ありがとうございました。
●何か感動的なストーリーを聞いたような心地だ(笑)私も地元の活躍人を探してみたいと思った。
●大変興味深く、刺激的な話だった。取り組んでいる事例が、幅広く多岐に渡っていて、1つ1つをもっとじっくり聞きたいと思った。
●地域・人とのつながりが、書店にとって大切なことが実感できた。積極的に知会の輪会を進めていて、バイタリティがすごいと思った。どうもありがとうございました。
●山梨の環境について論じてくれた上で春光堂の取り組みについて終始してくれたので興味を持って聞くことができた。
●時間が短かった。もっと長い時間で、質問コーナーなどほしい。
●同じ様な状況を経験しているので、その打開案が聞けて為になった。
●雑誌で良く活動を見かけていたので話を聞いてみたいと思った。ショッピングセンターの中の書店でも集客は問題だ。いろいろヒントがあった。ありがとうございました。
●小さい本屋で売上がのびない中、子ども向け読み聞かせ&体験教室などを実施している。今後の展開等の参考にと思って講演を聞かせてもらった。活動も続けて行く事と今後の方向性についてアイデアをもらえた。ありがとうございました。
●実際に活動してきた内容だったので、興味深かった。
●普段会って話しているが、改めて聞くことにより、自分のヒントになった(少し見えてきた)。
[満足]
●本の販売だけではなく、様々な活動にかかわることで化学反応が起きていると感じた。すごく勉強になった。
●地元の他の店と活性化の話がすごく良かった。自店で何ができるか考えさせられる内容だった。
●地域活動の大切さ、大変さ、楽しさを聞かせてもらい、参考にさせてもらいたいと思う。
●山梨での良い事例を聞かせてもらい、参考になった。
●地道に丁寧にやることをいとわなければ、実践可能なアイデアを沢山もらった。ありがとうございました。
●情熱の伝わってくる話。良かった。
●人の輪の広がり、人の知への願望にきっかけを与える方法にヒントを得た。行う、動く、働くアイデアを得た。