スロバキアのスタジオ「MEJD」が生み出した斬新な本の整理術。なんと「ねじ込み式」なのです!
この本箱はスロバキアで行われた夏のワークショップで誕生しました。そのテーマは「2つのまったく別のモノを組み合わせる」こと。この場合でいくと、クラッシックな木の製本機とメタルのオフィス用シェルフですね。
本箱の両端には木のナットとつなぐアルミ製のジョイントがあり、ナットを調節することで内側にある木の壁が動きます。このように本箱の中のスペースが調節されて、本が少ない場合でも倒れないように押えることができます。
_____________________________
両側からサンドイッチする形で本が倒れないようにする本棚だそうで、地震などの揺れにも強そうですね!見た目的にも通常の本棚とは違い、家具としてだけではなくオブジェとしても活躍してくれそうです。
1つ心配なのは、力強くはさみすぎて本が傷んじゃわないかな?ということですね!
本をねじ込んで支えちゃうブックシェルフ「TWIST ME !」
http://www.roomie.jp/2013/11/120720/
