好きなブログ紹介シリーズ。






いやほんと開戦前の日本に
言いたいことこれよね、、





落ち着け。




国全体がこんな
スピ一辺倒な空気だったとしたら
なんて恐ろしい、、、ガーン



現実を正確に把握することと
理想を抱くことのバランス、
これがどれだけ大事かがわかる
これ以上ない事例ですねチーン




かく言う私はこのバランス取るの、
めちゃ苦手なほうです。

どちらも同時に見る、ができなくて、
常にどちらかに
引っ張られがちです。


現実にくっつき過ぎて
「やりたい」と思うことに
一歩踏み出せなかったり、

かと思うと

理想を掘り下げすぎて
現実とのギャップに絶望したり、、、



本来なら

理想を抱き
ゴールを設定し
現実を把握し
そのギャップを埋めていく作業をする

という順番なんですよね。


私は理想が膨らみすぎて
ゴール設定がうまくいかず
現実を見ては
「ま〜無理かな」の繰り返し。。。

理想を抱かず
現実で満足する、という方向に
シフトしかけたこともありますが、
エネルギー持て余しすぎて無理でしたw
HSS部分がほんとに邪魔に感じる時があります真顔


まだまだ自分の飼い慣らし方模索中です。
できることを少しずつ。