今朝、極寒&強風の中

小学校の玄関先で卒業式のセレモニーやってて
どん引いてしまったわたしです。

(ベランダから見える)

(大きかったランドセルがうんたらかんたら〜っていう先生が作ったセリフ言わせるの、もうやめようよ、、)
(歌は良かった、寒そうだったけど)
(大人の満足のためでなく子どもたちのための行事が増えることを期待)
(まあ卒業式って親のための行事なのよね、、) 
(じゃあしかたないか、、)
(長い独り言おしまい。笑)




さて、
今週金曜日にあの伝説の放送があるので
張り切って告知します!!笑




なにかというと

私が今年インストラクターの資格を取ろうとしている
親業訓練の講座の様子が
Eテレで放映されます〜!!

再放送ですが、「親業訓練」が全国放送で取り上げられた記念すべき番組です爆笑


日本に紹介された当初は
新聞で特集されて大ブームになったらしい親業ですが、
その頃日本は受験戦争真っ只中。

「子どもに勉強させる方法が知りたいんだけど!!」

という親御さんにはうけなかったんでしょうね…。
ほどなく下火に。

親業では
子どもと親は対等で、
相手を変えることは目的としません。
とにかく子どもに言うことを聞かせたい、という人にはまどろっこしすぎて無理!でしょうね。

でも長期に渡る親子(夫婦)関係を
信頼と愛情に満ちたものにしたい!と願う人には本当に心強い指針になります!

(ただし、自分と向き合う苦痛はあります。笑)
(だからこそ付け焼き刃じゃない思考の癖の変革が叶うのですが!)

 

「良い大学良い会社に入れば安泰」
の時代が終わりつつある今、
まさに親業の時代が来たと思っています。

親業を使うと

子ども自身が困っているときは
自分で考え始めます。

親が子どものこの行動変えたい、、
と思ったら
なぜ変えたいのかきちんと整理するところから始めます。
そしてそれを伝える時は
命令、脅し、提案、ごほうび、機嫌を取る、というようなことをしません。

すべて
子ども(相手)を信頼して任せることがベースのコミュニケーションスキルです。


親業、気になってたけど得体しれなさ過ぎて、、という方にぜひ見てほしいです。笑

取り上げられるのは親業の中の
「自己実現のための人間関係講座」なので
内容は親子関係ズバリではないのですが、
雰囲気は充分伝わると思います。

27日金曜日夜8時、Eテレですよ〜!笑
私も楽しみに見ます!
(2回目だけど。しかも前回の録画してあるけど。笑)