あーーーっというまに年末!!!!
さてー
「今年できたこと」を数えて
テンション上げて!!新年を迎えたいと思います
子どもたちがドラえもんの映画を見ている間に書くぞ~!!
1つ目:
今の職場をやめる決断をできた。
(決めるの苦手なので、そうとう頑張った、、、)
2つ目:
親業インストラクターの資格を取ると決めた。
(課題の論文執筆中)
3つ目:
自分で仕事をするための準備を始められた。
(準備というか勉強中ですが)
4つ目:
HSPのセミナーに行けた。
(次はHSC子育ての会に行きたい)
5つ目:
メイクレッスンに行けた。
(先生にうまくなったとほめられた!いえーーーーー!)
6つ目:
家族で沖縄に行けた。
(完全なるタナボタですが。ありがたし!!)
7つ目:
ソファ買えた。リビング模様替えした。
(15年使える。車より安い。ということで思い切りました)
8つ目:
娘ちゃんがプールに通い始めた。
(繊細ちゃんに合う習い事選びはちょっとコツがいりました)
9つ目:
石けんオフメイクに変えた。
(でも若干肌荒れ中、、まだまだ試行錯誤せな、、)
10個目:
リビングのグリーンのお世話をがんばった。
(生存率8個中6個!がんばった!)
とりあえずこんなかんじ。
1個目の職場をやめる決断、、、の時の話なんですが。
主任に今年度でやめたいですと言ったところ、
お給料ややUPと
来年度は高校生の授業のみ!を提案してもらいました。
え、、、、
高校生の授業だけでいいんかい!!!
いや、私もずっと高校生の授業だけがいい・・・と思ってたんだけど
「そんなわがままは言ってはいけない」と思って
言ってませんでした。笑
「〇〇さんは高校生の授業のほうがいいよね?」って主任。笑
えー!知ってた?ばれてた?!
まあ中等部の授業が大変、って何度か言ってたからな。。
(カリキュラムや生徒の質の話デス)
早く言えばよかった~~な出来事でした。。。
まあそれでもやめるんですけど。
来年は仕事やめて時間ができるので、
やりたいこと
行きたい場所
会いたい人
学びたい事が
もりだくさん!!!
もう新しい手帳のやることリストが何ページにもわたっている、、、
あれ?私HSS?(※HSPに好奇心旺盛エンジンも持ち合わせている人)
今年の出会いに心から感謝。
(出会いを作った私、えらい!!)
もちろんずっと前から支え続けてくれてる人たちにも感謝!
ブログを見てくださった方もありがとうございました
(そういえばブログが2回アメトピに載って
読者がばーっと増えたことも期せずして達成したことでした)
来年はたくさん動きたいです。きっと流れに乗れる気がします~