10連休過ぎ去り、すっかり日常ですね!
連休中は義実家に入りびたり、「何もしない嫁」を満喫しました。笑
お義母さんありがとう!!![]()
こんな森にいる時間が長かったです・・・![]()
火曜、水曜と仕事に行き、今日は久々に1人の時間![]()
(試験作りあるけどね)
連休中、久々に会ったり連絡を取り合った友人が何人かいたのですが
新卒以来ずっとフルで働いていた仕事を非常勤にしたり、
結婚したり、
海外に住んでるけど子ども産むために日本に戻ってきたり、
だんなさんの転勤で海外駐在になったり、
なんだかんだみんな変化してるなーーという感じでした。
35くらいまでは久々に連絡しても
「あいかわらずだよーー」という感じだったけど、
アラフォーのこの時期、
みんな何かしらライフステージの変化の波が来てる感じ。
私はといえば
突然ですが
今気になってるのが
日本初のイエナプランスクールを掲げている
大日向小学校 in 長野。
雑誌『ソトコト』でたまたま知った
この学校のコンセプトがドストライクで![]()
こっこれは行かなくては・・・・・!!と思ってしまいました。
「学校の授業がつまらない
」
という息子に、多分、ぴったり。
1人1人から発信される学びというのが、
時代にも合ってるし
一斉授業よりよっぽど人間的な印象です。
オルタナティブスクール、増えてますよね。
すごくいいことだと思います。
学校って、もっともっと選択肢が増えればいいのにと思っています。
移住は現実的じゃないんですが、
まあとりあえず行って見てこようという感じです。
夏に説明会に参加してきます✨
アラフォー変化のステージにつながるか?
楽しみです![]()
