今日が母の四十九日。
法要は祖母の十三回忌と一緒にしたので、先週終わりました。納骨も済ませました。
納骨したら、寂しくなるかなと思いましたが、母はここにいると、寂しくなったら胸に手を当てるというルーティンを身につけたので、大丈夫。
とはいえ、毎日泣いてますが
「花束を君に」を毎日のように聞いてますが、心が暖かくなる
歌詞がとにかく好きで、自分に重ねることがたくさんあって。
「君の笑顔が僕の太陽だったよ」のとこで必ず泣いてしまいます。
母に贈る花束。
今日は区切りの日だから、花束を買ってきました。
注文するときに、用途を聞かれたから、女性に贈るので可愛らしい感じでと、はぐらかしたのに、誕生日ですか?といわれ、はいと言ってしまった
まぁあっちの世界では生まれたてみたいなもんやからいっかと、かなりこじつけ
お花がある部屋はやっぱりいいですね

遺影の写真を小さな写真立てにいれて飾っているのでその横に飾りました
母の好きだったクリームシチューも作って。
さぁゆっくり過ごそう。
そして、俺の家の話みよう。
あのドラマ大好き。長瀬さんが西田敏行さんの入浴介助してるのみると、私ももっと母の介護したかったなぁと思う。
寝ちゃいそうだけどとりあえず紅茶飲んでお風呂に入ろう。母の好きだったクラブハリエのバウムクーヘンも食べちゃおかな
