ショッピング2015年01月27日<BR/>AIR<BR/>夏はどこまでも続いていく。 青く広がる大気の下で。 彼女が待つ、その大気の下で。 <br/> <br/> <br/> <br/> PC版で大ヒットし、その後DC、PS2へと移植され共に大ヒット記録。<br/> 2005年には、TBS系列放送のTVアニメや、東映アニメーション制作の劇場版も公開された大人気恋愛アドベンチャーゲーム。<br/> 親子の愛をテーマに描いた感動の物語が、新たな機能を満載してPSPに登場します!<br/> <br/> <br/> <PSP版の特徴><br/> <br/> ■ メモリーディスク機能で快適プレイ!<br/> メモリースティック上に、アクセス頻度の高いゲームデータの一部を転送し、メモリーディスクとして使用する事でUMDへのアクセスを減少。<br/> 従来のPSPソフトでは実現できなかった快適なプレイが可能になりました!<br/> なお、メモリーディスク機能を使用しない場合でも、通常速度でのプレイが可能です。<br/> <br/> ■ 音声は完全フルボイス!<br/> 音声は主人公「国崎往人」を含め、完全フルボイス仕様となりました。名優達の演技が輝きます!<br/> <br/> ■ ゲーム画面キャプチャー機能付き!<br/> ゲーム中のあらゆるシーンをメモリースティックに保存できます。<br/> 保存した画像は、PSPのホームメニューの壁紙などにお使いいただけます。<br/> <br/> <br/> <プロローグ><br/> <br/> <br/> <br/> その町には夏が訪れていた。<br/> バス停の前で人形を操るひとりの青年。その周りには子供が二人だけ。<br/> 観客の興味を引くには、青年の芸は退屈すぎた。子供たちは興味を失い、その場を走り去った。<br/> <br/> 青年は旅のひと。彼の道連れはふたつ。手を触れずとも歩き出す、古ぼけた人形。<br/> 「力」を持つ者に課せられた、はるか遠い約束。<br/> <br/> そんな彼に、話しかけるひとりの少女。<br/> 人なつっこく、無邪気に笑う。彼女との出会いをきっかけに、この土地での暮らしが始まる。<br/> <br/> 夏の情景に包まれて、穏やかに流れる日々。<br/> 陽射しの中で繰り返される、少女たちとの出会い。<br/> 夏はどこまでも続いていく。<br/> 青く広がる空の下で。<br/> <br/> 彼女が待つ、その大気の下で。<br/> <br/> <br/> <キャラクター紹介><br/> <br/> ■ 国崎 往人(くにさき ゆきと) CV:緑川光<br/> <br/> 手を触れもせず人形を動かす不思議な大道芸で、路銀を稼ぎながら旅を続けている青年。<br/> バス代が尽きて立ち寄った小さな田舎町で、思いもかけずに足止めを食らう。<br/> 物言いはかなり尊大。<br/> <br/> ■ 神尾 観鈴(かみお みすず) CV:川上とも子<br/> <br/> 舞台となる田舎町の学校に通う女の子。商売道具である人形を無くして困っている往人と出会う。<br/> 母親の晴子と二人、一軒家で暮らしている。<br/> そこに居候する事になった往人は、彼女がいつも一人でいる事に気がつく…。<br/> <br/> ■ 霧島 佳乃(きりしま かの) CV:岡本麻見<br/> <br/> 町で古くから開業している診療所の次女。いつも黄色いバンダナを手首に巻いている。<br/> 両親はすでに他界しており、現在は医者である姉と二人暮らし。<br/> 謎の生物「ポテト」とは親友。<br/> <br/> <br/> ■ 遠野 美凪(とおの みなぎ) CV:柚木涼香<br/> <br/> 長身美麗な少女。<br/> 感情を表に出さない性格の上に、かなりマイペースなトークのため、底知れない印象を周囲に与えている。<br/> 学校では天文部に所属。<br/> <br/> ■ みちる CV:田村ゆかり<br/> <br/> いつも駅で美凪と遊んでいる元気いっぱいの少女。<br/> 往人に会うなり「誘拐魔」と断定し、その後数多の戦いを繰り広げる事になる。<br/> 美凪に教えてもらったシャボン玉遊びが大好き。<br/> <br/> ■ 霧島 聖(きりしま ひじり) CV:冬馬由美<br/> <br/> 佳乃の姉で、診療所の医師。<br/> キャリアは浅いが医者としての腕は悪くない。<br/> 妹に対しては「超」が付くほどの過保護で、極端な行動に走ることも少なくない。<br/> <br/> ■ 神尾 晴子(かみお はるこ) CV:久川綾<br/> <br/> お酒が大好きな観鈴の母親。<br/> 学生の観鈴とは生活時間がまるで合わず、すれ違いの毎日を過ごしている。<br/><BR/><BR/>[ショップ情報引用]<BR/><BR/><BR/>2015年01月27日 11時 火曜日feat. D.O R 続き>><BR/><BR/><BR/><BR/>