ご訪問いただきありがとうございます。






感情を動かす、1ヶ月。






あたりまえに思っていることは、

実はすごいこと。






水道の水が飲めること

電気が毎日使えること

電車が時刻通りに着くこと






お店に行ったら、

お水がただで出てくること

おしぼりが出てくること





日本ではあたりまえでも、

そうではない国もある






日本のレストランのおもてなしもそう。






先日行ったピザ屋さん





石神井公園

ピッツェリア ジターリア ダ フィリッポ








世界ナポリピッツァ選手権で

1位をとったシェフのお店です。






猛暑の日でも、

ひたすら釜の前でピザを焼くシェフ










頼んだのは1番人気のマルゲリータ♡



ピザの生地とチーズとトマトのバランスが絶妙!



ピザって、こんなに美味しかった?









前菜からメインまでの

フルコースにしたんだけど、





ピザ以外の料理も全部美味しい♡






ここで感じたこと





シェフと話をした時に、





ピザについて、

「特別なことはしていません」と。






そう、

ピザ生地も、チーズも、トマトも

気をてらっていないシンプルな材料





でも、全てシェフがこだわって決めているはず。





ピザの材料をひとつひとつシンプルに選んで、

一番美味しくなるように掛け合わせただけ。

何も特別なことはしていない






素敵だな♡



それは何をするにも

大切なことなのかもしれない。






そして、このお店で働く女性が

また素敵だった♡





とても元気で、

次々に訪れるお客さんを

テキパキとさばいていく。






忙しい合間をぬって

美味しかったワインの銘柄を尋ねると

すぐに答えてくれた♡

(今、こういう方少ないです。

大抵、「聞いてきます」って言って、

答えられない人が多い。

そして、彼女はソムリエではない)





さらに、前菜のチーズの名前も、

付け合わせの野菜の名前も、

ぜーんぶ即答。

(いろいろ話しかけてしまい

逆に迷惑だったかも💦)




なんでもすぐに答えてくれるけれど、

「そんなのあたりまえじゃないですか」

彼女もそう言いそう。

聞けなかったけど。






自分の仕事について、

ちゃんと勉強しているんだなぁ。





あたりまえかもしれないけれど、

それはとても素敵なこと♡






そういうお店に出会えたことも♡






自分の仕事に自信をもって

それがあたりまえにできるか





あたりまえは人を幸せにするし、

幸せであると感じられる人になりたい





そう思った出来事。