ご訪問ありがとうございます。







こつこつ続けているメルカリ。







断捨離目的なので、利益を出そうとは思っていませんが、

出品したものは早く売りたい。







でも、今までは自分の中にどこか上から目線的な態度がありました。








例えば、昨日売れた食器。




たち吉の小皿です。





最初は深皿とのセットでした。





「いいね」をつけてくれた人から、

小皿だけを購入できないか、とのメッセージが来ました。







今までの自分なら、

・ついでに深皿も付けて買ってくれればいいのに

・小皿と深皿と分けて出品するのは面倒

と自分目線で、この依頼を断っていたでしょう。






でも、

・本当に必要な物しか購入したくないのだろう

・小皿と深皿とに分けて出品するのは、そんな手 間ではない

という考えにシフトして、

小皿だけ売ることにしました。






購入した人からも感謝されたし、

ずっとキッチンの棚に眠っていた食器が断捨離できてスッキリニコニコ







メルカリでは、相手からのコメントが付いた時、

誠意を持って対応することが大切なんだと学びました。







迎えてくれた人に、たくさん使って欲しいな照れ













たち吉って、「和」のイメージがあったけど、

こんなモダンな小皿もあるのね。