ご訪問ありがとうございます。






そして、あけましておめでとうございます照れ








元旦は、例年通り鎌倉八幡宮へ。













この石段は、60段あるんだそうです。






数えながら上ったら、確かに60段でしたニコニコ







人生の節目となる60







この階段を軽やかに上りました。(足、プルプルしましたが爆笑











それから、紅谷さんで、恒例のクルミっ子を買って、










これ美味しいので、毎年買って職場に配ります。







少し散歩しながら、小町通りを食べ歩き。






そして、通りから外れたところにある、レトロな喫茶店ミルクホールへ





少し休んで、江ノ電で帰るのがお決まり。






帰ってからは、しゃぶしゃぶ鍋。







鍋には、美味しい日本酒🍶







一番気に入っている、滋賀の不老泉











不老泉は、滋賀の上原酒造さん



2019年夏に、訪問した時









不老泉に囲まれるの図爆笑







でも、小さな酒蔵なので、お酒は東京にはあまり出回っていないのですが、






なんと、三浦春馬さんが生前お忍びで買いに来られていたそうで、





今、三浦春馬さんのファンの方が、そのお酒を買い求めて、





はるばる滋賀まで向かうツアーが密かに決行されているとか。






三浦春馬さん、日本酒ツウだったのですね。





なんだか、ちょっと心が熱くなりました。













三浦春馬さんは、どの不老泉がお好きだったのかな

実際に使って本当に良かったもの。

楽天市場
【店内全品選べる福袋企画実施中】bastisRIKE | THE GRID - COTTON BLANKET (black & white) 白黒 ブランケット 【北欧 シンプル モノクロ インテリア】 大判 ブランケット コットン 綿 100% おしゃれ 人気 オススメ リラックス やわらか ふんわり ひざ掛け 膝掛け ギフト
25,300円