ご訪問ありがとうございます。







一つ増えたら二つ手放すマイルール








先日、キッチングッズが一つ増えたので、







何か手放すものはないかとパトロール。








ありました❗️









両手鍋です。







京都 有次の打ち出し鍋。(いただきものの鍋で、ブランド名すら知らなかった💦)







直径24cmもあり、かなり大きい鍋。





大きさの割に浅いので、野菜を茹でる時にはちょっと使いづらくて、





たまに作る煮物とか、カレーとか…。





それも、もう一回り小さい鍋があるので、そちらばかり使っていて、





この鍋は、記憶にあるだけでも3年は使ってない。






鍋が入っている引き出しを開けると入っていたのに、






まったく目に入っていなかった爆笑








引き出しの中で、特に邪魔にもなっていなかったので、





見えているようで、見えていなかった〜爆笑






今回、断捨離パトロールをして初めて、





あれ?この鍋、何年も使ってない…。





と気づいたのでした。






メルカリで調べてみると、出品された鍋は、高確率で売れている❗️(それも結構な額で)





私は知らなかったけれど、この鍋にはファンがいるんだ。






そう思い、出品してみました。







すると、


出品して、30分で売れました。





新品ではないので、かなり値段を下げましたが、





それでもホームセンターで買う鍋よりずっと高額です。






そんなに有名な鍋だったとは❗️






でも、私が持っていても、年に一度使うかどうか。






新しい持ち主の元で、たくさん活躍してほしい。







そして、こんなに大きな鍋が鎮座していた場所がすっぽりと空きました。






重ねて使いづらかった食器が、ゆとりを持って置けそうです。







断捨離パトロール。






見えているようで、見えていなかった物を発見できましたニコニコ










有次さんは、鍋だけじゃなかった。















ストウブの鍋も欲しい