ご訪問ありがとうございます。






ハマり続けているミレービスケット。







高知県にある野村煎豆加工店が作っています。








以前、MUUTOのリストアを購入した時に、おまけとして付いてきました(笑)







輸入している取り扱い業者が高知県にあるため、地元のお菓子の宣伝を兼ねていたのでしょう。









送られてきたのがこちら。






「まじめなおかし」というネーミングが印象的。







名前の通り、パッケージもどこかレトロ。







でも、一つ食べた時の衝撃は、今も忘れられません。








美味しい❗️





職場に持って行ったら、すごく好評でした。







その後、自分でも何度かリピ。










  
いろいろな味を試しました。








で、結局は、








プレーンに戻ってきました。






楽天では、送料無料なのでありがたい。








ある日、地元スーパーで買い物をしていたら、








ミレービスケットを発見びっくり









でも、パッケージが全然違う爆笑









左がスーパーのミレービスケット。ミレーちゃんというキャラクターがいました。






右は楽天で高知から取り寄せたミレービスケット。


   



中を開けてみました。








大きさも、味も全く同じ。






なんだ〜、地元でも買えたのね。






おまけに、

密封チャック付き。






高知から買った方は、エニーロックで密封します。










ミレーちゃんというキャラクターは、アンパンマンの作者、やなせたかしさんが描いたそうです。







高知県の出身だそうで。






スーパーでも買えるのは、嬉しいな。






でも、スーパーではプレーンしか扱っていないので、







他の味も食べたくなったら、やはり楽天で。







買い回りにもいいですね。






 
いろいろ試したい人はこちら




MUUTOのリストア、気に入ってます