先日、ずっと欲しかったMUUTOのフェルトバスケットを購入しました。
部屋着入れとして使っています。
届いたダンボールに一緒に入っていたのが、
ミレービスケット
北欧雑貨になぜ日本のビスケット???
答えは、北欧雑貨を輸入している取り扱い店にありました。
MUUTOのバスケットは、アトラクト・ラルゴというショップから購入しました。
このショップは、四国高知にある輸入品を扱う正規代理店です。
そして、高知でビスケットといえば、野村のミレービスケットなんだそうです。
2011年にはモンド・セレクションも受賞しているそうです。
納得の美味しさ![]()
油で揚げてあるのに軽くて、ほんのり塩味。
ビスケットの甘さと、天然塩のしょっぱさで、無限ループにはまります。
あっという間に食べてしまったので、改めて楽天で購入。
いろいろな味がありました。
生姜、コーヒー、わさび キャラメル、ブラックペッパー、コーンポタージュ にんにく、瀬戸内レモン、ノンフライ そしてプレーン 全部で、10種類、ポッキリ1000円 すごーい 北欧雑貨から繋がったミレービスケット。 お気に入りのお菓子がまた一つ増えました MUUTOのリストアから、ミレービスケットに出会えました。 |






