寒い日に、無性に食べたくなるおでん。
特にセブンのおでんが好きです。
レジ横におでんがあって、自分で好きな具を選んで容器に入れてもらう…。
2年前の冬まではそれが楽しみでした。
おでんを頼む時、具を容器に入れてもらいますが、
つゆは、少ししか入れてもらえず、(具がたくさん入っているから、つゆが入らない💦)
「つゆだけもらえませんか?」
試しにお願いしてみたら、
店内用のつゆをおまけでつけてくれました。
嬉しい
持って帰り、つゆと具をお鍋に入れ、もう一度コンロの火にかけます。
そうして、あつあつのおでんを食べるのが楽しみでした。
でも、
昨年の冬に、新型コロナウィルスが広がり始めると、
レジ横のおでんが消えました。
仕方がないですが、残念。
今は、袋に入ったおでん。
大好きな大根なんかは、固すぎず、柔らかすぎず、絶妙な火の通り具合で、
レジ横にあった時よりおいしいかも。
でも、ちくわぶが入っていない〜
そして、そして、ある日見つけてしまいました。
おでんのつゆ
やっぱり、セブンはお客さをんが何を欲しがっているのか分かってる。
さすがです。
あとは、ちくわぶ、入れてください
。
冬はやっぱり鍋。もつ鍋も気になります。
京風のおでんも気になる。


