まだまだ油断できないコロナウィルス
感染症対策のグッズもいろいろあり、
日々使っているものもあれば、
あまり使っていないものもあります。
毎日使っているのは、
新品のマスクよりも、気持ちがいい
汗で蒸れたマスクも、食事中に除菌しておけば、
また快適に使えます。
軽いので、バックに入れても気になりません。
充電式なので、電池も使いません
バックに入っているのに、ほとんど使っていないのは、
ただ、10秒間当てなければならないので、
その10秒が待てない
。
トイレの便座など広範囲の場合は、除菌シートで拭いた方が早い
なかなか使いこなせません。
そして今日からの新入り。
黒いゴムの部分で、エレベーターのボタンを押したり、
曲がっている部分をドアに引っかけたりして使います。
今朝、マンションのエレベーターで、使ってみました。
バックの持ち手にぶら下げていますが、
吊り下げるところが短いので、バックごとボタンに近づかなければいけません。
定期券で使っているような、ビヨーンと伸びるタイプのものに変えないと使いづらいかな。
習慣付くまで、いろいろ試行錯誤が必要です
。




