先日買ったピータッチキューブ 








扱いはとっても簡単。



ですが、機械オンチの私。



実際にやりだすと、思った通りの長さにならないとか、フォントの大きさが変わらないとか💦


いろいろあって、試行錯誤の上、なんとか思い通りのラベルができるようになりました。







紙のファイルに貼る時は、後からきれいに剥がれるように、



マスキングデープに貼りました。(ブロガーさんからの情報です)







でも今度は、ラベリングするために、書類整理が始まってしまい、



ちっとも前に進まない〜爆笑



この際、いろいろ書類も見直しながら


無印のファイルボックスに整理しました。




貼ってみると、きれいだし、どこに何があるかわかってスッキリニコニコ




まあ、夏休みですから。



外は暑いし、クーラーの効いた部屋で、テレビでも観ながら、



ゆるゆるやるとしますニコニコ




ちょっと高いけど、オートカッターがついついる方が便利






この2つを組み合わせて収納しています。







やっぱり、無印の収納はテッパンだわ〜照れ