RAGTAGから、梱包用のダンボールが届きました。
履き倒した靴たちとお別れします。
RAGTAGの買い取りに決めたのは、
買い取りができなかった靴も捨てたりせず、
リメイクしたり、海外に寄付したりして、大切に扱ってくれるから。
今回、私がRAGTAGに送る靴たちは、たぶん買い取りができないと思います。
どれも海外ブランド。
結構高かった
。
私の足は通常25.5cm、冬は分厚いタイツを履くので26㎝になります。
今は、サイズの大きな靴も、日本で買えるようになりましたが、
私が20代、30代の頃は日本の靴屋さんは、24.5cmまでしか店に置いていませんでした。
靴屋の本店までいっても、端の方にLサイズコーナーがあって、なんの飾りもないシンプルな靴が、数点並んでいるだけ。
26㎝なんて女性の靴ではないよ、と言われているようで悲しくなった記憶があります
。
ネットショッピングも今のようには簡単ではなく、
いつも、少し小さい靴を我慢しながら履いたり、メンズ用の靴を履いたりしていました。
海外ブランドなら、大きいサイズがあることを知り、お金を貯めて、セールを狙って、少しずつ集めてきました。
服はプチプラなので、足だけ豪華
。
靴底を何度も張り替え、大切に履きました。
そんな思い出が蘇ります。
でも、AKAISHIの靴に出会ってから、
足の痛みから解放され、たくさんのデザインから選ぶ楽しみもできました
。
だからこの靴たちとはお別れします。
宅配の業者が、家まで引き取りに来てくれます。
靴の断捨離のつもりが、洋服の断捨離もできてしまった
。
買い取り額は、安くてもOK
。
久しぶりの断捨離。
少し寂しいけど、すっきりしました
。









