冬に履いた靴を磨きました。



昨年の冬はこればかり。


AKAISHIのブーツです。(同じように見えますが、左はスエードになっているので、お出かけ用。右は普段通勤用です。)



本当にこればかり履きました爆笑



他にも、昔買ったブーツをいくつも持っていますが、


AKAISHIの靴に出会って、ストレスなく履ける靴の、あまりの快適さに、



他の靴を手に取ることはありませんでした。



もう、履かなくなってしまった靴たち。


もともと足のサイズが大きく、外反母趾のため、日本の靴は履けませんでしたショボーン




海外ブランドの靴のセールを待って、買ったものばかりです。



靴底を張り替えながら、10年以上履きました。




でも、いつもどこかがぶつかって痛いえーん




長時間履いていると、痛くなるのが当たり前で、




靴は多少痛みを我慢して履くものだと思っていました。




でも今はAKAISHIの靴があるので、我慢は必要ありません。




それなら、古い靴は断捨離しよう。



思い立って、断捨離する方法を考えました。




どこかで買い取ってくれるところは?



海外ブランドの靴とはいえ、もうボロボロ笑い泣き


爪先の部分が剥がれたり、




外反母趾の出っ張ったところが擦れていたり、



高く買ってもらえるとは思っていません。





でも、思い入れのある靴たちなので捨てたくない。




調べて見つけたのが、




かんたん便利!RAGTAGの宅配買取





ここに申し込んでみました。




送料無料、査定も早ければ当日。(今は混み合っているので、3日くらいかかるそうです。みんな同じことを考えているんですねウインク




ここに決めた理由は、この言葉に惹かれたから。





 「お買い取りできないものも、
 最後まで無駄にはしません。」


「どうしてもお値段をお付けできない場合がございます。もしご不要な場合は、そのままお引き取りさせていただくことも可能です。お引き取りしたお洋服は、決して処分することはなく、ボランティア団体を通じて世界の貧困地域に寄付を行っています。さらに、想いに共感していただいたデザイナーやクリエイターとリメイクアイテムを共同開発・販売するプロジェクト「Rプロジェクト」も不定期で開催。その他にも、文化服装学院をはじめとした学生のクリエイティブ活動へ資材提供を行うなど、未来のファッション業界を担うクリエイター支援にも力を入れています。」


思いに共感おねがい

週末にダンボールが送られてきます。どうなるのか、楽しみですニコニコ