この三連休は
働いてる1つの職場のシングルマザーさんが
母子共にコロナ陽性になり、
いつ陰性になるか分からないから
検査キットが欲しいらしくて、
我が家の貯めてた検査キット10個と
フルーツを届けに行きました。
ビニール手袋とマスク二重とドア越しで
渡して帰ったら
次の日赤ちゃんが熱が39度超えになり、
もう一回パルスオキシメーターと
アクエリアスを家に届けに行きました。
ビニール手袋とマスク二重とドア越しに
一緒に病院探しましたが、祝日で見つからず
市のコロナ相談センターに連絡し、
医師に往診してもらう案を言われました。
滞在時間長くなるのも良くないので
やり方説明して帰ってきました。
娘は忙しい三日間で
インター保育園のサマーフェスティバル、
私の父母の家訪問、
夫の父母と食事、
バルコニーで滑り台をくっつけて
プールをしました
今また感染者が増えているので、
もう今日以降、
当分外には不要には行かないつもりです



私は誘われたビジネスの
ミーティングをしました。
人がいない居酒屋でレモンサワー飲みながら
パートナーになる人と案を出し合いまくりました
2日目にようやく形ができて、
売り込みの企画書作りを始めています。
こういうことは、日にちが経てば
もっといいアイデアが出るし、
自分の頭を雑巾絞るみたいに
絞って絞って、まだ絞って考えると

出ないと思っても絞ると
また新しいアイデアが出るので、
もう少し考えないといけませんが、
いい感じに当初とは違うアイデアで
サービス受ける顧客も喜ぶ、
場所の提供者も喜ぶ、
私達も喜ぶで、
みんな喜ぶアイデアができて良かったです

今年2月から小学校受験に参入して半年で、
中学、高校、大学受験は10年以上ありますが
小受では独立したビジネスになりそうで
上手く形になればいいなと思います

夫にも「どうにもならなかったら
会社辞めてもいいよ」と言いました。
心は多分治すのが大変だから
壊さないような働き方をして欲しいと
言いました。夫も色々考えているようです。
夫は三連休私がいつもより頭が忙しく
ベラベラ話すので、
1回さすがにちょっと勘弁してくれ
と言われました
ごめん。。

でも聞く姿勢だけは保ってくれて
ありがたかったです
