いつの間にか年末になりましたニコニコ


日付も曜日感覚もほぼないので真顔
娘が毎日冬休みの夫といる、
ありがとうございますと
感謝してとにかく働いていました。

繁忙期明けは
保育園の長い春休みの娘と一緒に

コロナ次第ですが、
春は娘とどこか暖かい場所にある
九州?など馬、牛のいる牧場に
ファームステイをしてはどうだろうか?
と寒空の中思ったりしていました。

妄想を日々活力にしてます真顔

今日は
甘めの年越しそばを食べましたニコニコ

それ以外の日は、
毎日昼ご飯、夜ご飯食べる時間が
10分もない日もありますがチーン

先日は
10年以上教えてる18歳生徒さんが
「先生に年末会えないのは寂しい」
とかわゆい事を言ってくれたのでウインク
パンケーキを一緒に食べるため
45分の時間を作りました
時々こうして楽しく過ごしていましたニコニコ

我が家では冬休み
テレビの代わりになるもので
アナログゲームがはやっていて、
今さら黒ひげ危機一髪や塔のゲーム


パズルをしています。
凧揚げも買いました。

ニコニコニコ
今年は、
娘の発達に関して色々考えたことが一番大きく、
自分が猫を飼った事にも驚きました。

冬に夫が家事を私以上にしてくれたことに感謝笑い泣き

一年を通して保育園の保育士さんとシッターさん達に感謝、おかげ様で早退1回のみで働き続けることができました。

毎週義理両親の会社に働きに行くと、おかずをくれるお義母さんにも感謝。

無事家族で年末を迎えることができました。

来年は今年ほどは働かないで、
ほどほどな量をキープできますように真顔

家内安全を心から願い、

読んでいただいている人によいお正月を

また新しい年も
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m