週末は、川遊びに行きました。
今回は高槻市の芥川に行きました。
私は近辺で仕事なので、
時々娘と夫と仕事先近くで遊び
その後仕事に行ったりしています。
まだまだ暑いので、
川遊びはもう少しの間楽しめそうだなと
思います
先日から色々楽しいことをしようと、
娘とご近所の
ディズニーストアに行きました。
娘の興味が
アンパンマンから
色んなネコとプーさんに移行してきたので、
定番の
「プーさんのぬいぐるみ欲しい?」
と聞くと、「欲しい」と言うので、
1個買ってあげようと行きました
大きさを散々迷った結果、
なぜか隣のネコのぬいぐるみへ
そのキャラクターは何?
最終的にプーさんでなく
これだけが欲しいと言われ
店員さんに聞いたら、
「マリーちゃんの兄弟です」と
丁寧に教えてもらいました。
娘はかなり気に入ったようです。
なんかこんな事を書くとあれなのですが、
私の幼児期は、
こういうグッズものなんて
全く買ってもらえず、
ずーーっと我慢していたので、
娘に好きなものがあり、
同じキャラクターで保育園のものを
そろえるの私が本当に幸せで、
全部アンパンマンでそろえた時の喜び
色ちがいで予備も買っちゃったわ
って時の喜び
娘が大きくなるにつれて、
先回りして世話してしまう
ヘリコプターペアレント的なことには
気を付けないといけないのですが、
「自分が子どもの時にして欲しかったことを、
自分の子どもにしたらスッキリしましたわ」
と
お仕事先の今度出産される人と
話をしていたら、
裕福な子ども時代だと、
逆に自分の子どもの時に
親にしてもらったことを、
自分の子どもに同じ事をできないかもっていう
プレッシャーがありますよ、
と言われ、
私のハードルは、かなり低いんやな
と思いました。