娘が託児所へ行くとき
2日連続泣きませんでした笑い泣き

正月からもう4月なので、
3ヶ月
保育士さんへの預け渡しに
毎回毎回
のけ反り叫び大泣きしていたので
そういう日があるのかと安心しました真顔

先日受けた保育園は
補欠合格
と連絡が来ました。
「本来は入園賜りたいのですが、
定員を超えたため補欠合格となりました。」

と連絡があり、
厳しい基準はクリアしたけど
定員多いからダメってチーン
何じゃそりゃ

まぁ何とでも言えるしなぁ

あと補欠合格って何真顔

要するに今後欠員が出たら連絡します。
だそうで
欠員が出るかは分からないので
次の準備をしました。

新しい英語使う保育園④の
申し込みです。

電話をして見学予約、
さらに今日保育園の近くを通り、
中を見てスタッフの方と話もして
色々確認してきました。

そこはクラス増設のため追加募集をするらしく
試験なし
申し込んだら入れるラブ
のだそうです。
安心して申し込みできます。

ただ6月から
となっています。

保育園④
ニコニコニコ
我が家から2駅
園バスあり
大きな公園あり
口コミもよく、何より楽しそうな雰囲気ラブ
美術に力を入れていて

日本語も毎日学べ
小学校受験に対応可能
知育、ピアノ、hip-hop、バレエ、書道教室も
3歳から習い事で選択でき、
ダンスが好きそうな娘には良いなぁと
思いました。

最初こちらの園を候補から外していたのは、
夏期、冬期休みが長いのが難点
と口コミにありました。
私はその時期繁忙期なんです

なのでそこは
託児所とシッターさんを使って
やっていくしかない感じになります。

最近コロナの関係で
夫がもうすぐ在宅勤務になるようで
仕事部屋が欲しいと言い出しました。

せっかくだから
保育園の近くに引っ越ししようか。
との話も出たりしながら
4月が過ぎていきます。

おままごとセットを最近買いましたニコニコ