2泊3日で沖縄県宮古島に来まして



今日帰ります

飛行機は満席、
ホテルは半分くらいの人出でした。
ホテルは色々な対策がされていて、
至るところにアルコールと
透明パネル、距離取ってと
色々ありがたかったです

宮古島は3度目なのと
こんなご時世なので
遊びは厳選してビーチとプールで遊ぶのみ
食事はできるだけ屋外で
マスクはギリギリまでする

と夫と話して決めて
マスクをつけたまま
プールに入りかけました

スイミングはいつも片方の親とだけなので
娘と夫と初めてみんなでプールで泳ぎました

早朝プールは誰もいない
海でも泳ぎました。
秘密ビーチらしく
これまたほとんど人はおらず

あとはホテルに素敵なキッズルームがあり
誰も来なかったので
1日2回は行って
三人でダラダラ楽しく過ごしました

ファミリーホテル万歳

今回の旅行は
三月にキャンセルした旅行のやり直しですが、
感染対策しつつの子連れ旅行なので
なかなか準備も大変で
荷物や行くところ、行く時期、
これからする旅行する時は
色々考える必要あるなぁと思いました。



旅行中、娘が2.3歩歩けるようになりました。
あとは
日焼け止めにラッシュガード
アームヘルパー
折り畳みのベビーカー
と娘の荷物が大量

オムツとミルクと離乳食とお菓子は消費した後です。
重宝したのは
プールでは水着は着ず、
ラッシュガードとノースリーブワンピースと
水あそびパンツにして、
早く乾くし日焼け止めにも大変便利でした。
ラッシュガードは赤ちゃん本舗で確か
1980円だったかと思います。
結局娘はジェルタイプの日焼け止めに
スプレータイプの日焼け止めを合わせても
足と顔はビスケットくらいには日焼けして
可愛かったです

なんか話変わりますが色々コロナ関連で
今私の仕事場がギスギスしてまして

スーツ持ってきまして
このまま今日は
旅行帰りに仕事場へgoなんですが

環境が一瞬変わったことで、
大いにリフレッシュできました
次の連休まで頑張ろう
