最近の娘は何にでも手を伸ばして



何でも口に入れます。
その割には離乳食はあまり食べないです

もちろん離乳食にも興味があり
毎回手を伸ばしますが、
汚れるので、手を伸ばすと
おっとっと!
とお皿を取り上げます。
なんかの離乳食に関する本に
「たまには汚れてもいいじゃないですか、
手で食を感じるのもいいかもしれません」的な
高尚な文章があり、
汚れるがな
と思いつつ

でもまぁ触りたいだけ触らせてみても
いいかもと
鮭の豆乳お粥と
イチゴを
好きに触らせてみました。
美しくイチゴをかじっているようですが、
この後
汚れた手で服をガンガン拭き
ミッキーのトレーナーは真っ赤に

服はいいんですよ、洗濯したらいい。
そのうちイチゴを落として色々飛び散り
アワアワしてたら、
潰れたイチゴの上で寝返りを打ちました

先月買ったグレーの絨毯が赤色に

手はお粥でべちょべちょ
しかもニコニコで
抱っこしてくれと両手を伸ばしてきた

抱っこしてみて、私の服もべちょべちょに

イチゴが赤色ということで
写メにしたらえらい画像になりますので
自粛しますが、
後片付けが大変でした。。。
絨毯がえらいこっちゃでした。
高圧洗浄機でバァーっと掃除しました。



あとは、
婦人科系の調子が悪かったのですが、
その後どんどん調子が悪くなるので
ついに娘を連れて病院に行きました。
色々探して、
昔OLの時に行った事ある
オフィス街の婦人科にしました

昼休みと夕方以外は空いてるのです。
娘をお腹に乗せて内診台へ、
ホルモンバランスが崩れての
無排卵月経になっているでしょうとの話で
出産1年になる時まで
気長に周期を整えていきましょうと
当帰芍薬散が出ました
懐かしい薬です
不妊治療時に何度も出た漢方薬で
効いた記憶がないけれど、、、
今度こそ効くかも?
と期待して飲んでみます
