我が子が最近
「あーあー」
「なるほど」
「あーあー」
「その通りです」
「うーうー」
「すごいなぁ」と
気候の変化からか
風邪をひいてしまいました

ついでに私も喉風邪気味に。
1分に1回くしゃみするので、
効くのか効かないのか分かりませんが、
普段の服にスリーパーを重ねて、
ミルク頻度多めにして、
やたらと昼寝をさせて、
服着替えて、
新しいスリーパーを重ねて。。。
と、汗かかせてを半日繰り返し
だいぶ治りました。
でも私は風邪ひいたままなので、
私も治さないとループしてしまいそうです。
我が子は風邪をよく分かっていないので
くしゃみしながら、
めちゃくちゃ微笑んで、
あーあーうーうー言ってます。
苦情もすごく必死な顔で
あーあーあーと言ってきます。
最近よく話してきます。
私も職業柄、子どものお話しを聞く仕事なので
とりあえず






私がいるときは、
結構本気の相づちで対応しています。
何の効果があるのかは分かりませんが、
そのうちどうなるか書きたいところです。
しかし、何を言ってるのかわからん。
すっごい笑顔なのになぁ
前回の託児所ミルク問題は、
液体ミルク
固形スティックミルク
粉スティックミルク
をバックに入れて
「どれ使ってもらっても全く構いません」と
お渡ししたら、
保育士さんは粉スティックミルク
を使っていました。
なるほど

義母は固形ミルク派
夫も固形ミルク派
私は缶の粉ミルク派です。
ついでに夫は
ほほえみとアイクレオを実際飲んで、
「アイクレオの方がコクがあってうまい」と
言ってました
