前回、大学病院で
赤ちゃんの体重と羊水がやや多いから
妊娠糖尿病の疑いを言われました





妊娠糖尿病検査は
前日21時から絶食、
翌朝9時から検査
採血①
↓
甘いソーダを飲む
↓
1時間待機
↓
採血②
↓
1時間
↓
採血③
↓
10分後診察でした。
結果は
数値が1だけ低くくてセーフ。
1高かったら妊娠糖尿病だと言われたそうです

ちなみに検査費用は保険が効いて880円とお安かったです。
他には、血糖値が高くなりすぎるタイプでなく、平常時の血糖値がギリギリまで高いそうで、
糖尿病なりやすい体質と言われました。
気をつけないと

毎日朝ご飯食べているので、昼まで食べれない検査は絶食がかなり辛かったです

最近、妊娠して初めて、体調不良になりました。つわり以外でです。
週末寒くてキムチ鍋を食べたら
夫も私も何かにあたって胃腸炎でダウン

1日熱と嘔吐で大変でした。
しかも近所の内科には妊娠中で断られた
ので、

夫のみ病院へ行ってもらいました。
なぜか私より夫の方が重傷で、
私は結構早くに治りました。
妊婦健診に今朝は行って、
やや大きめな我が子を見て来ました

来週から妊娠後期です。
色々あれやこれやですが、
バイアスピリンももうすぐ終わり
ここまでこれたことが嬉しいです
