おはようございますニコニコ

今日は体重の話書きます。
ついに、太り始めてしまいましたガーン

妊娠スタート時はBMI19.5でしたが、
先々週妊娠してから、プラス2kgを超えました。
なので一度食生活を見直す事にしました。


好き勝手に食べて増えただけなので、
プラス1〜1.5kgに戻したいですえーん
栄養は減らさず、500gちょっと戻したい。


妊娠初期は食べづわりやよだれづわりや色々混ざってました。吐いた事はないのですが、えずきが夜になると眠れないほどひどかったですえーん
妊娠中期は食べづわりのみの、食べてないと時間関係なくえずくという症状がまだまだあります。


食の好みが変わってしまって、
前は野菜が好き、肉はあまり食べないのに、
今は野菜に興味ない、こってりしたものが食べたいになりましたガーン


つわりが気持ち悪いし、食べれるものを食べてればいいかと思ってたら、
先々週、突然3日でズンズンと1kg増えて戻らなくなりましたガーン


今考えているのは
朝食の見直し、
夕食の見直し、
間食の見直しです。


昼ごはんはほぼ外食で、
ほぼ野菜、ご飯半分にして、
ちょっと肉。の定食を食べてます。

こういう感じですニコニコ
たまに好きな物も食べます。



昼ごはんは塩分を抑えたいので、
味噌汁はちょっと飲むくらいにしています。

ニコ朝食
は、その時食べたいものだったのを

→無糖ヨーグルト、バナナ半分、キウイ半分、
糖質オフのパン1個、卵


→湯豆腐、白菜、えのき、味噌かポン酢

に変えました。

ニコ夕食
は、パスタかうどんかラーメンか何かしらの麺類ときんぴら系の根菜を食べてましたが

パスタとラーメンは止めて、
せめてうどんか素麺か消化のよい麺類
できるだけ魚。

という風に変えました。夜はつわりがきついのでできるだけ制限したくないところです。

ニコ間食
はまだそんなに手付かずで、
どうしようか考えているところです。
これも食べずわりで、
間食しないとえずくんですえーん

朝ごはんと夕食で体重が減ってくれれば
間食は変えないつもりでいきたいです。

ニコ飲み物
は妊娠初期は炭酸が美味しく感じて、
とにかく炭酸をよく飲んでました。
途中ジュースも飲むようになりましたが
これも
水、カフェインレスの紅茶のストレートのどちらかに変えました。ジュース飲みたくなったら鉄分の入ったヨーグルトジュースか乳酸菌入ったヤクルトを飲むようにしています。飲む量も増やしました。


ニコサプリメント
は亜鉛、マグネシウム、ビタミンD、
カルシウム、EPA、DHA、鉄、葉酸
を飲んでます。

1週間
朝食、夕食を変えて
400g減りました。

もう1週間続けて、
もう少し戻らないなら
間食を変えるかと
考え中ですニコニコ

妊活中の方が食事内容の制限がすごくて、
サプリメントの数もすごかったので
今の方が制限ゆるいのですが、
考えていた食事がどうしても食べたくなかったり、食の好みが偏ってる分
対応するのに一苦労キョロキョロ
今の方がしんどいかもと思ってしまいますえーん

明らかに身体も太りやすくなってるように思います。足も前よりむくむし。

体重管理は難しいですねキョロキョロ