昨日不育症の病院に行ったばかりですが
今日は大学病院へ

不育症の病院→2週に1回
大学病院→2週に1回
不妊治療クリニック→1週に1回

のペースで通っています。
今日は妊婦検診でした。

前回、今日は妊婦検診をします
の話をされていたので、
区役所に母子手帳を取りに行ってました。

「先生から言われてないのに母子手帳を取りに行ったのですか?」
と助産師さんに言われてしまいました。

じゃあ後から母子手帳取りに行ってたら
最初の妊婦検診のチケット使えないやろ。。。と思ってしまいました。
最初の検査が高いのに。
後から払い戻しの手続きややこしいし。
何が正しいのやら?

2人とも心拍はありましたが、
大きいちゃんは18.9mm
小さいちゃんは大きさも心拍も測ってもらえませんでした。

小さいちゃんの心拍を確認できた旨伝えましたが
「子宮の動脈って可能性もあるし」と一蹴。。。
昨日経腹エコーで胎芽を確認してるので、

はいはい。と聞いてました。

「これ1つだけの移植やったら流産の宣告になってたね」と言われ

私も移植陰性1回で思い切って
二個移植に踏み切って良かったと思っています。

でもできたら2人とも育って欲しいんです。
と思っていました。