1ヶ月前、前回のブログを書いたあと、
私→夫→娘と
コロナに感染していました![]()
私は仕事で大阪駅を毎日使い、
市中に出回り、人の家に行ってますので、
周りの人間が感染していくなか、
よく感染しないなと思ってましたが、
やはり感染したようです![]()
塾では既に大流行してましたので、
先に感染した周りの先生が、
「どうしよう」と言ってきたら
なんとなく色々調べて、
経口補水液、解熱剤、整腸剤、喉の薬、
パルスオキシメータ、訪問のお医者様のアプリ
がいると思います![]()
と私がメッセージを送っていたのですが、
自分が感染しても、まぁまぁ使えて、
準備してた分を整腸剤以外は全部使い
なんとか2週間やり過ごしました。
娘はなるべく長く保育園を休ませて、
無駄に広げないように努力はしました。
治って3週間目、といったところです![]()
もう今は前と変わりませんが、
治ってすぐは倦怠感がひどかったので、
できるだけ家で仕事していました。
![]()
![]()
![]()
そんな日々が終わり、
夫の誕生日が来まして、
この三連休は京都の行きたかったお店に
二人で行きました。
awmob西木屋町店です。
色々な野菜と京都の素材で作られた
手巻き寿司になります
ちなみに
awmob烏丸店さんも
今年一人で急にお休みになった日に
食べに行きました。
こちらはお野菜以外もある
手巻き寿司になります
両方のお店とも大変美味しかったです
一番美味しく感じたのはお椀ものでした
誕生日の夫に
「夫婦仲は去年と今年ではどちらが良いと思うか」
と私が聞きました。
毎年聞いて、「今年の方がよい」が連続したらかなり仲良し夫婦になるのではないかと思うのですが、
夫の返答は、
「今年の方が悪いけれど、仕事の件も含めて駄目なところを駄目なままにしていないから、よい方向に向かっていると思う」
とのことでした。
ふ~んと返しました。
お店に5歳以下の子どもは入れないので、
娘は数時間シッターさんにお任せしていました。
京都の高瀬川沿いを散策するほどの時間はなく、
駆け足でしたがご飯を楽しめて良かったです
家に帰って娘と二人でケーキを焼きました
最近の娘は
ディズニーオンアイスの影響で
スケートの物まねをして
毎日踊っています。
Y字開脚を見せてくれたり、
柔らかさに驚きます。
踊りの要素がない私は
全然私と違うなぁと思いますが、
楽しそうなのはよく分かり、
好きなことが増えて良かったね
と拍手をしています




