【congress】 | はるはれ!

はるはれ!

日々のこと、書きます。

新宿で用事をすませて、知人の晴子さんのうどん屋さん「ギビツミ」でお昼を食べようと向かっている途中、道ばたの地図を凝視している1人の外国人男性に遭遇しました。

観光ボランティアガイドをしているにも関わらず、プライベートではあまり積極的に外国人旅行者に声をかけるタイプではありません。。。

だいたいの外国人旅行者は家族や友人同士でスマホを見ながらたたずんでいるパターンで、スマホがあればほとんどのことは解決するからです。

でもこの男性は一人で、スマホを持っておらず、さらに見ている地図はオール日本語。

だったので、声を掛けました。

オーストリアから来たそうで、「電気屋を探している、変換プラグが欲しい」と、持っていたヨーロッパでよくあるC型のスマホの充電器を見せられました。

なるほど、充電できずスマホが使えなかった訳ですね。

ということで西口のヨドバシカメラまで案内。

「代々木で開催されるcongressに参加するために来た」というのですが、こちらの方、年季の入ったリュックとジャージ姿。business tripには見えない。。。

よくよく聞くと、居合いをやっている方で、その会合が代々木であるということがわかりました。

なるほど、それもcongressなんですね。

無事ヨドバシで変換器を購入し、駅を案内して別れました。

その後、私も無事ギビツミですだちうどんをおいしく頂きました。

I was on my way to have lunch at my friend’s udon restauran "Gibitsumi" in Shinjuku. At that moment, I noticed a foreign man staring intently at a map by the roadside, so I approached him. He said he was from Austria and mentioned that he wanted a plug adapter. He then showed me his European Type C smartphone charger.

I guided him to the Yodobashi Camera. He said he came to participate in a congress being held in Yoyogi. He practiced iaido and that the event was indeed in Yoyogi.

After he successfully bought the adapter at Yodobashi Camera, I showed him the way to the station, and we parted ways.

After that, I also enjoyed a delicious udon at Gibitsumi.