静岡駅グルメ | はるはれ!

はるはれ!

日々のこと、書きます。

最近静岡によく来ます。

今回はちょっとゆっくりできるので、静岡グルメを楽しむぞ!と意気込んでいたのですが、第8波が。。。

でも駅近でもおいしいものが沢山ありました!

まずは静岡おでん。

有名店の海ぼうず本店が駅ビルのASTYの中にあるのです。

10本セットとビールで2000円ちょっと。

他にも美味しそうなメニューが沢山あり、日本酒飲み比べもしたかったのですが、一人では無理でした。。。

さらにインスタ映えしそうなどら焼きを発見!

あんどら焼き小豆抹茶クリーム。

スプーンですくって食べました。

美味しかったですが、もはやどら焼きではないかと(笑)

続いて、同じくASTYの三久。

こちらにもおでんはあるのですが、海鮮がよさそうでして。

で、茶そばと桜エビかき揚げ丼のセットを。

桜エビかき揚げ美味―!

暖かい茶そばも初めて頂きましたがおいしかったです。

最後は静岡弁当!

こちらは駅から10分ほど歩きますが。

あみ焼き弁当。

お肉と白ご飯のみという、この潔さ!

ビアに合うー。

以上静岡駅周辺からお伝えしました!

 

I got a lot of delicious food around Shizuoka station.

Let me share!

Shizuoka-oden

“Oden” is a Japanese stew consisting of Japanese radish, konnyaku, boiled fish paste products and other ingredients that are cooked together with soy sauce and soup stock. Ingredients and flavors vary according to the family and location.

Dora-yaki

Dorayaki is a type of Japanese confection, а red-bean pancake which consists of two small pancake-like patties made from castella wrapped around a filling of sweet Azuki red bean paste.

But this is new version Dora-yaki.

Instead of azuki red bean paste, this dara-yaki has macha mouse.

I don’t think this is not dora-yaki!

Cha-soba and kaki-age don

Cha-soba is green tea noodle.

Shizuoka prefecture is famous for green tea.

The noodle’s color is green and smell is green tea!

Kaki-age don is rice bowl with mixed vegetable and seafood tempura.

Also Shizuoka prefecture is famous for seafood.

That’s good combination!

Ami-yaki bento

This is boxed meal.

Only rice and Japanese barbecue.

It goes well with beer!

I found other delicious food as well.

I have to be back to Shizuoka!