クレマチス・ユートピアと 出店便り | spring has come!  庭と刺繍と手作りと…

spring has come!  庭と刺繍と手作りと…

日々の暮らしの中での出来事を綴っています。
よろしくお願いいたします。

今朝、クレマチス「ユートピア」が咲いていました。

  
花は、淡紫色地に白(淡黄緑色がかることもある)の筋入りで、
わずかに縁が鮮紫色になる大輪花です。

四季咲き性で 秋の遅い時期まで花が楽しめます。


  蕾から 開花までを 追ってみました。
  これから しばらく、次々と 咲かせてくれそうです。

  そして、バラは、開花まで もう一息です。

  それから、アレルギーが出てしまいました。😭
この三日間、前方の首回り全体に、湿疹が出て、痒くて痒くて…。
  市販の塗り薬で 応急処置していましたが、 今日 開院している皮膚科の病院で 朝一番、受診しました。
  塗り薬と飲み薬を処方してもらったので、連休の後半は しのげそうです。
完治できるといいのですが…。

ここ毎年、ガーデニングシーズンは、アレルギーとの格闘です。


    ハンドメイドアクセサリー「Be in clover」様より、 便りが届きました。
  本日、京阪園芸ガーデナーズで バラのブローチのワークショップ開催されています!


 京阪園芸ガーデナーズ内 「Be in clover」様の5日間限定ショップに、
atelier  Hirondelle の 作品も、お供させていただいています。

  令和 早々に このような光栄な機会を与えてくださり、感謝の思いでいっぱいです。

オープンガーデン情報は、
こちら↓↓↓
よろしくお願いいたします。