このバラは、2年前に、友人の庭のバラを 切り花にして くれた中で、とても素敵だったので、挿し木にしていました。
昨年は、花を咲かせないでおき、今年 咲かせるのを楽しみにしていました。
ここまで成長しました。
ライラック色の花は1~数輪の房咲きでクオーター・ロゼット咲き。
ブルー・ローズ香にスパイス香の強香で早咲き。
四季咲き性が強く、花もちもよい、枝は細立ちでしなやか。
ハウステンボスの開園20周年を記念して命名された バラだそうです。 今年は、咲かせないで、成長させて、お花は、来年を待とうと思っています。
昨年、窪田千紘先生ウェブマガジン「klastyling」に掲載していただいた挿し木の方法です。
↓↓↓
挿し木に興味のある方は、ぜひ、ご覧ください。