新緑と バラとクレマチス早朝、肌寒い週明け。 でも、しばらくすると蒸し暑くなりました。どうりで、明日からは 雨模様だそうです。少し咲くのを休んでいた 「ラレーヌビクトリア」も 再び咲き始めました。クレマチス「アフロデーテエレガフミナ」も、蕾を増やし、今年の共演も、 楽しみになってきました。昨年末に、強剪定して、スカスカの枝になった「ドイツトウヒ」も、ようやく 新緑の時期です。スカスカながら、この黄緑色が 可愛く感じます。ドッシリとした木なだけに、キュートな色の新芽です。クレマチス「ダッチェスオブエジンバラ」の蕾が 更に 咲いてきました。かなりの期間 楽しめそうです。さあ、今週も、元気に行こう!