新緑と バラとクレマチス | spring has come!  庭と刺繍と手作りと…

spring has come!  庭と刺繍と手作りと…

日々の暮らしの中での出来事を綴っています。
よろしくお願いいたします。

早朝、肌寒い週明け。
 でも、しばらくすると蒸し暑くなりました。
どうりで、明日からは 雨模様だそうです。{4C9B80EB-FA9A-4746-AFB6-2EECF7940E41}

少し咲くのを休んでいた 「ラレーヌビクトリア」も 再び咲き始めました。
クレマチス「アフロデーテエレガフミナ」も、蕾を増やし、今年の共演も、 楽しみになってきました。

昨年末に、強剪定して、スカスカの枝になった「ドイツトウヒ」も、ようやく 新緑の時期です。

{204BDA4C-4D01-44A8-88C7-A1F9C0735E4D}

スカスカながら、この黄緑色が 可愛く感じます。
ドッシリとした木なだけに、キュートな色の新芽です。
{5B8CDFC9-2DDE-4362-A48F-3D9270F5F64B}

クレマチス「ダッチェスオブエジンバラ」の蕾が 更に 咲いてきました。
{8B967F1E-575C-4030-ABF5-8BDB1F3A2766}

かなりの期間 楽しめそうです。

さあ、今週も、元気に行こう!