試合の序盤は「楽勝」と思ってテレビを見ていたんだけど
ファイターズまさかの逆転負け。
しかも長い試合で、…疲れました。
エースと呼ばれる人が3ランホームラン打たれてしまうとね~
それでも負ける気はしなかったんだけど、負けちゃいました。
火曜からは1ゲーム差になったホークスとの直接対決
ホークス強いよ 連勝、負けないねー
ファイターズ、気持ちを引き締めて、頼みます
残念な夕方だったけれど、
おあずけで2週間待った「べらぼう」が面白くて立ち直りました。
こんなストーリー展開にしてしまうんだ! って。
脚本の力ですかねー 役者の力ですかね?
来週もまた楽しみです。
夜は涼しくなりました。
窓を開けて扇風機を回せば夕方頃から大丈夫でした。
窓を開けていると、隣から猛烈なアマガエルの鳴き声が聞こえます。
なぜか毎年隣からカエルの声が聞こえてきます。
同じカエル? 調べてみたら冬はしっかり冬眠して平均5、6年は生きるらしいです。
井戸があったり、池があったりするわけではないのに、どうして住み着いたのか…不思議です。
今朝は大雨でした。止みそうもなくて
「芸術の森にはバスで行かなきゃ」と準備を始めたら
パタッと止みました。
雨雲が通り過ぎて行ったのですね。
「なら自転車で行こう!」と、ポンチョと傘はバッグに入れて出発しました。
芸術の森に着いて、
「あんなに雨が降った後だからお客さんは居ないだろうな~」
と思ったら、イエイエ、いらっしゃいました。
スタート時刻から解説を待っているお客様。
1組終えて、待機していたらマタすぐに要請がありました。
ゆっくり1時間半、お客様と一緒に野外美術館を巡りました。
2組2時間以上かな? 雨は全く降りませんでした。
私って晴れ女90%かも。
ありがとうございました。