皆さま、こんにちは♡
若い子たちの発想の転換力って
軽やかでいいですよね〜✨✨
軽やかな
発想の転換力♡
それがシフトの原動力
なんですよね!!
そうだ!
こうしてみよ〜♫
みたいな(笑)
だから
若いときって
どんどんシフトが起きやすい♫
どうして歳を重ねていくと
軽やかな発想転換が
できなくなっちゃうのかな??
おんなじ思考や感情が
ぐるぐるぐるぐる
発想の転換したくても
新しい発想がひらめかない
そんなことないですか??
その原因は
潜在意識に眠る感情✨
これまでの人生経験で
培ってきたネガティブな感情
ウンザリ感とか
不安とか
そんな感情が
何十年分も溜まっていたら??
なんかイヤな現実が
起きたとき
「まただわ!」
「もうウンザリしちゃう!」
そんな感情ばかりが
わーって出てきて
頭も心も
いっぱいになっちゃう!!
このネガティブな感情の中に
埋もれてしまって
頭の中には新しい発想が
降りてこない〜(>_<)
そんな時なんです!
ホ・オポノポノをする
タイミングは♡
堂々巡りな思考から
抜け出すために
できることがあるのです♫
先日、ウチの母が
繰り返すイヤな現実を前に
ウンザリがたまりすぎて
すごい感じになっていてね、、
なんとか
クリーニングを勧めて
しばらくしたら
「なんだか不思議だけど
急にこうしてみたらいいかな?
っていう考えが浮かんだのよ」
ってちょっぴり心境に変化が♡
母は70代ですので
ウンザリの溜まり具合が
スゴイわけですね
だから
すぐに大きくシフト✨
ってわけにはいかないけど
アレ??なんか変わったな
っていうだけでも
すごいですよね♡
というわけで
溜まりに溜まった感情は
クリーニングして
コツコツ
吐き出しましょう〜!!
私も何十年分も
ただ今吐き出し中〜(;´Д`A
軽やかに
シフトしたいね♡
それではまた^ - ^
nami
Peace of I ☆
***
クリーニングの仕方で
わからないことなどにも
質問にお答えします♡
お茶会いらしてね♡
↓↓↓