久しぶりに不妊治療についてです。

 

 

昨年の11月に採卵して初期胚凍結後、

今年に入ってからはとことん

採卵周期中断となっていました。

 

今周期は、連休も無いタイミングだし(笑)

周期が長くなっても

卵胞が育つのを待ってみることに。

 

周期が始まってからの

血液検査結果下差し

 

【D3】

E2 111.7 pg/ml

LH <0.10 mlU/ml

FSH <0.30 mlU/ml

 

【D12】

E2 97.57 pg/ml下矢印

LH 0.437 mlU/ml

FSH 1.39 mlU/ml

 

【D19】

E2 124.7 pg/ml上矢印

LH 3.00 mlU/ml

FSH 7.69 mlU/ml

 

【D26】

E2 163.5 pg/ml上矢印

LH 6.82 mlU/ml

FSH 14.77 mlU/ml

 

【D33】

E2 326.4 pg/ml上矢印上矢印

LH 11.43 mlU/ml

FSH 21.14 mlU/ml

 

 

 

内膜はあまり関係ないので省略。

 

内診では、

毎回左卵巣はチョコのみ。

右卵巣はよく見えないけど

D26まで明らかに育っているような

卵胞は見えませんでした。

 

D26の時点で諦めかけたけど、

ゆさぶりをかける為にD33までの間に

2回注射を打つことに💉

 

D33で卵胞が育っていなければ

また仕切り直しをするつもりでした。

 

 

そして

D33再診当日。

 

どうせまた育ってなくて

仕切り直しになるんだろうな~真顔

 

と思ってたら

 

 

 

 

 

なんと!

 

 

 

 

 

 

 

育ってる卵胞があんぐりびっくりマークびっくりマーク

E2も上がって来てる拍手

 

ただ、LHとFSHは上がり過ぎゲロー

 

もちろん1ですが真顔

 

この1個が、

無事受精するか自信は無い。

 

受精してもその後続くかも自信無い。

 

本当なら短い期間で育った卵胞を

採卵したかった。

 

 

そんな思いもあるけど・・・

 

 

ここ数ヶ月、最後の採卵にすると

決めてからずっと育たなかった卵胞。

 

もしかしたら最後の卵胞(卵子)かもしれない。

 

 

この卵胞を採りにいきます物申す

 

 

まずは第一歩、

卵様が採れますように。。。お願い流れ星