純正のシートカバーを外したところ。右上が社外品ですがカバーです。
タッカーでバチバチ張っていくのが良いんでしょうが、持ち合わせないんでリベッターで。
ホットドックのシートもリベットで留めているのでアリでしょう。
意外と手間かかりました。
こんな感じに仕上がりました。意外とダブつきもなくソコソコの仕上がり。
このシート見つけたのはヤフオク です。
普通の通販でも探しましたが同じものは見つかりませんでした。
注意したいのは、ヴェルデのシートは4種類あって、
CA1MA初期(UR50W) 45100-18F00-L06D 初期
CA1MA後期(UR50Y) 45100-18F10-DD2 メットイン開閉性改善。シートロアカバー削除。
CA1MB初期(UR50K1) 45100-18F20-DD2 メットイン容量改善。給油口外部に移動。
CA1MB後期(UR50K2) 45100-18F30-JF8 ???
で、違うもの選んじゃうとまったく合いません。
ちなみに私のはUR50Wです。