GWもあっという間に終わりましたね(^^♪
我が家は最初の土曜日(4/27)はお仕事
頑張ってきました
その後はカレンダー通り
さてGW前半の1日目は
京都の鴨川へ
渋滞覚悟で行きましたが
スイスイと走り
目的地の鴨川へ着きました
ここへ来た理由は
♡こでまりの花♡が咲いているからです
京都市には
『こでまりロード』があるの知ってましたか
4月に
♡かたくりの花♡を満喫できたので
今度は
♡こでまりの花♡と写真を撮ろうと言うことになりました
しかし
こでまりの花が咲いている所を検索してもでてこず
(家の庭に咲いているのをよく見かけるんだけど...)
公園では
メインの花ではないのかな
脇役の♡こでまりの花♡なのね
さて、
鴨川沿いではコデマリの花は
高いところに咲いていて写真が撮れないと云う
まさかの事態
遠くから
こでまりの花を入れて写真を撮りました
後ろに白く見えるのがこでまりの花です
せっかくなので
無理やり乗せてみた
こでまり
落ちるなよ
こんばいろ
ちびっこだから乗れたね
ツーショットで
散歩の方やジョギングの方などの
沢山の方が通られておりました
この日の京都は30度以上でしたが
意外と川沿いは涼しかったです
日陰にて
駐車場に戻るときに
桜が終わった後の道を歩いた為
コートにいっぱい赤い桜蕊が付いて大変でした
桜の時期は綺麗なんでしようね
こでまりの花との写真というより
鴨川との写真が沢山になりました
こでまりの花は一部終わりかけでした
帰りもスイスイっと帰れたので
当地方のこでまりの花を見に行きました
昨年はカットされていて咲いていなかったこでまりの花
今年はモリモリに咲いていたようです
来るのが遅かった
その後は
長々リードに変更して
ランラン楽しみました
お花も咲いていたので
写真を撮って終わり
渋滞にはまらずよかったです